提供サービス一覧

提供サービス一覧

実践栄養アカデミー【学習編】

対象:栄養初心者~特定保健指導従事者

栄養の知識をもっと増やしたいと思っている方向けのオンライン講座。食事について気をつけたいけど何からやったらいいのかわからない人、甘いものを減らしたい人、腸内環境を整えたい人など対象としています。コレステロールや中性脂肪の話もあるので保健指導を行う人の引き出し増加にもつながります。

【学習編】の詳細へ

実践栄養アカデミー【3ヶ月実践編】

対象:自分の体調を上向きにするために行動したいと考えている人

あこのメソッドを元に動画学習と質問会、コーチのサポートを受けながら実践する講座。

【3ヶ月実践編】の詳細へ

募集時期はメルマガにてお知らせしております。

実践栄養アカデミー【コーチ養成】講座

対象:実践アカデミー受講生の中から選出

実践栄養アカデミーの受講生をサポートするコーチを養成します。一般募集はしておりません。


栄養カウンセリング プレップ講座

対象:栄養士、管理栄養士、保健師、看護師、薬剤師いずれかの資格を持っている(もしくは資格取得予定)で【指導未経験】向けのオンライン動画講座です。

特定保健指導に使える内容に絞って、基礎知識から学び直すことができるオンライン動画講座。特定保健指導で頻出の4疾患(高血圧・高脂血症・糖尿病予備群・肥満)を中心に、必要な栄養知識と、行動変容につなげる面談スキルを6日間で学びます。

理論だけでなく、実際のケースをもとに考える「症例考察」も取り入れているので、現場でのイメージも掴みやすく、すぐに活かせる内容です。

【栄養カウンセリング プレップ講座】の詳細へ

適食栄養学 アドバンス講座

対象:栄養士、管理栄養士、保健師、看護師、薬剤師いずれかの資格を持って活動している方向けのオンライン講座です。

「適食栄養学アドバンス講座」では、“栄養状態の判断力”と“行動を変える提案力”を磨くことで、信頼される栄養指導者へのステップアップを叶えます。

【11月開講予定。最新情報はメルマガで!】